02.04.07:00
[PR]
02.16.08:38
どうして"そんな昔の話"を持ち出すの?(理系のための恋愛論)
こん○○は!!長一郎 こと ちょうさんですぞね。
【コラム】理系のための恋愛論
272 どうして"そんな昔の話"を持ち出すの?
酒井冬雪 2008/02/15
なんでしょう、女性って、彼氏や好きな男子のこととなると、記憶力がどんどんよくなっていってしまうのです。
あははは・・。ほんとに 昔のちっこい口げんかのことをいつになっても 突然いいだしたりされても こちとら 完全にわすれてしまっていることを いわれても会話にならないですよねー・・。ほんとにこまる・・。
ああいうのは 女性特有のものなんですかねー・・。
むかしのこっちが わるくもないことで いろいろといわれると 流石に仏のちょうさんでも カチンときそうになりますよ・・。これは・・。
しかし・・ぎゃくに考えると そのときにこちらは話が解決しているとおもっていることでも 相手は 我慢しているとか なにかで 私は間違っていない まちがっているのは彼だとおもったままたになっているのでしょうねー・・。ある意味その気持ちが ずっと記憶の中にのこしているのでしょうねー・・。 ひょっとすると夢にまで でているのかもしれませんね・・。女性は こわいなー・・。
夢に出るなら 気持ちのいいことで 天国にいきまくりのときのことでも思い出して にこにこするような楽しい夢にしてくださいなー・・。暗い夢マイナスイメージのものは ながくひっばるとろくなことはありませんから・・ね。
それができないなら そのときそのときできちんとお互いが無理やりではなくて 素直にいい方向に納得しておわりになるまで つめとくこと・・。それができなければ その時点で すでに こころが はなれていってしまっているってことなんですね・・きっとね。
こころとこころが きちんとつながっている状態であれば 喧嘩もしないし 喧嘩しても きちんとわかりあえますから・・。
もし こころとこころが わかりあえていないのに 結婚したりしたら 未来は 暗黒ですな・・・(いい方向にころがることを祈るばかりです)。見た目で 相手をつかまえないようにね・・不幸の始まりになりかねませんから・・ね。
【コラム】理系のための恋愛論
272 どうして"そんな昔の話"を持ち出すの?
酒井冬雪 2008/02/15
なんでしょう、女性って、彼氏や好きな男子のこととなると、記憶力がどんどんよくなっていってしまうのです。
あははは・・。ほんとに 昔のちっこい口げんかのことをいつになっても 突然いいだしたりされても こちとら 完全にわすれてしまっていることを いわれても会話にならないですよねー・・。ほんとにこまる・・。
ああいうのは 女性特有のものなんですかねー・・。
むかしのこっちが わるくもないことで いろいろといわれると 流石に仏のちょうさんでも カチンときそうになりますよ・・。これは・・。
しかし・・ぎゃくに考えると そのときにこちらは話が解決しているとおもっていることでも 相手は 我慢しているとか なにかで 私は間違っていない まちがっているのは彼だとおもったままたになっているのでしょうねー・・。ある意味その気持ちが ずっと記憶の中にのこしているのでしょうねー・・。 ひょっとすると夢にまで でているのかもしれませんね・・。女性は こわいなー・・。
夢に出るなら 気持ちのいいことで 天国にいきまくりのときのことでも思い出して にこにこするような楽しい夢にしてくださいなー・・。暗い夢マイナスイメージのものは ながくひっばるとろくなことはありませんから・・ね。
それができないなら そのときそのときできちんとお互いが無理やりではなくて 素直にいい方向に納得しておわりになるまで つめとくこと・・。それができなければ その時点で すでに こころが はなれていってしまっているってことなんですね・・きっとね。
こころとこころが きちんとつながっている状態であれば 喧嘩もしないし 喧嘩しても きちんとわかりあえますから・・。
もし こころとこころが わかりあえていないのに 結婚したりしたら 未来は 暗黒ですな・・・(いい方向にころがることを祈るばかりです)。見た目で 相手をつかまえないようにね・・不幸の始まりになりかねませんから・・ね。
PR
- トラックバックURLはこちら