忍者ブログ
RECENT COMMENT
[09/18 アン]
[07/06 345]
[07/06 長一郎]
[07/05 345]
[06/27 ディディエ・ドゥコワン]
RECENT ENTRY

ちょうさんのがははは・・日記

 いらっしゃーい!!疲れた人の心に 潤いをでー。  生きることをたのしまにゃーね。だもんで 精一杯 明るく楽しくいきるがでー。つらいことも くるしいことも わらいで ふっとばそうかいねー。
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03
BG CHANGE
CLICK HERE!

02.03.01:47

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/03/01:47

07.19.15:29

女性の1割強「恋人のケータイのデータを勝手に見たことがある」

 こん○○は!!長一郎 こと ちょうさんですきにねー・・。



女性の1割強「恋人のケータイのデータを勝手に見たことがある」、アイシェア調査(nikkeiBPnet)
2008年7月18日



あららら・・。人間として最低の人たちが結構おいでるようで・・。そんなことをしているからろくでもないお相手をつかむことになるのでは ないのかな・・。類は類を呼ぶですぞね。


PR

つづきはこちら

07.16.06:45

モラハラ夫・ジコチュー夫の見極め方

  こん○○は!!長一郎 こと ちょうさんですぞね。




モラハラ夫・ジコチュー夫の見極め方(結婚生活/All About)
2008年 07月 10日 


 最近特に目立つのが自己中心的な彼や旦那様のお話です。単なるわがままではなく、相手を過剰に束縛、支配をし、怒り出すと相手の人格全てを否定するような暴言を吐くような極端な態度にでます。



 昔から いますけど そういう実態がやっと見えてきたのかもしれませんねー・・。
女性も いわれるままに我慢していてもだめなんですよ。彼がいっていることが正しいのか 正しくないのか きちんと判断できる 冷静なめを持つもうひとりのご自分をつくっとかないとね。恋愛のときなどにもいえますけど・・ね。

 そして、我慢できなくなる迄 我慢するのではなくて・・。おかしいと思えばおかしいと きちんとその場で抗議することをしていかないと・・。彼を増長させます・・。そして いつしか それが当たり前なんだと彼も勘違いしてしまうのです。ご自分をまもるのもあなた・・。そして 彼をよくもわるくも そだてるのはあなたなのです。不当な力には 逃げていても 我慢していても いつまでたっても解決しないのです。ご自分では どうしようもないとおもえば しかるべきところに早く相談して 解決策をみつけて行動に移すようにしないとね。

 大切な人生をだれかの犠牲になって生きていては 悲しすぎるものね。あなたの人生ですから 自分らしくかがやけるようにね。

つづきはこちら

07.13.20:22

スローセックス実践講座(3)挿入のみがセックスにあらず

 こん○○は!!長一郎 こと ちょうさんですぞね。アダム徳永さんのコラムより・・。


スローセックス実践講座(3)挿入のみがセックスにあらず(夕刊フジBLOG)
(彼女と奥さんを惚れ直させるスローセックス実践講座)
2007年10月10日



ある統計によれば、日本人の成人男性の約8割が、勃起力に関する何らかの不安を抱えているといいます。中高年にとって勃起力の衰えは、男の沽券を脅かす大問題です。


アダム徳永さんをしったのは 極最近ですが・・。もてない君の私自身は ずいぶんと昔から女性を大切にしたい一心で いろんなことをしていましたので もとめるところは 同じところなのかもしれませんね。また、相談されている女性からも 高齢の男性との問題で いろんな質問もされていましたので わかいころから もっこりしにくい方たちの女性を天国にいかしてあげる方法もお話してきました・・(あくまで質問されれば 女性に教えていましたけど・・)。


つづきはこちら

07.08.19:08

うーんと輝かないとねー・・。

 こん○○は!!長一郎 こと ちょうさんですぞね。

人生いきていると いろんなことがありますね。これからは ご自分のために ご自分を大切に 生きてください。

そして あなたの本来の輝きに さらに 磨きをかけて 明るく楽しく生きていきましょう。

こころのなかに 笑顔を忘れずに・・。もし、からだが つかれていたら おいしいものをたべて休養を。こころが めちゃんこつかれていたら まわりに宣言 して やすみましょう。気持ちが前向きになる迄 ゆっくりやすみましょう。休むことは 勇気がいりますけど・・。これから 先 楽しくあなたらしくいきて いくためには 立ち止まることをおそれてはだめですよん。

本当の こころは いくつになっても 子供のころのように みずみずしいものです。それをいろんなもので ぐるぐるまきにして 押し殺すことのないように・・ね。

自分らしく 自分自身を大切に これからの人生をあゆまないとね。

そして、お互いが本当の運命の人を 見いだして 人生の喜びを知ってくださいねー・・。

そんな迷える人たちの背中を少しだけ押してあげられるかもしれませんね。


いままでは まわりのためにだけいきてきたのかもしれません。もういいですよねー・・。あなたはあなたのために ご自分の為に これからの人生をいきてください。そして できうれば 大切な人ととも に幸せにいきていけるといいですね。

07.06.12:15

結婚したら彼氏にやめてほしい事ベスト10

 こん○○は!!長一郎 こと ちょうさんですぞね。一緒になるカップルのお話。




2008年 07月 02日
結婚したら彼氏にやめてほしい事ベスト10(新婚生活/All About)




gooランキングに、切実かつ興味深い統計を見つけてしまいました!
その名もずばり、「結婚したら彼氏にやめてほしいことランキング」。


さてさて、どうなんでしょうかねー・・。結婚してやめるわけないじゃん。結婚する迄に なおしとかないと・・。夢を見過ぎですぞね。娘さん方・・現実をしっかりとみないと・・。結婚したら 彼は変わるとかよくなるとおもってたら 大失敗ですよ・・。基本的にほれている今であるから 言うことをかなりきいてくれるのであって・・、さめてきたら 今ほど話は聞かない、気持ちの疎通はない、おいておかれる、かまってくれないって 良くなることは まずないというのが普通の見方ですよね。あなたが 結婚後ものすごくよい人になり 彼がそれをみて こりゃーいけんと気持ちを入れ替えれば別ですけどね。

つづきはこちら